松本商会

協力会社様募集はこちらから

コーポレートサイト

LINEで質問する

エントリー

interview人を知る

先輩たちの座談会

現場勤務からオフィス勤務までそれぞれの働き方や感じていることを語っていただきました。

QUESTION応募しようと思ったきっかけは?

  • 工事ベテラン 工事ベテラン

    元々電気関係の仕事をしていて、転職しようと思い探していた時に「松本商会」が目に留まりました。
    私が今まで行ってきた業務と似ており、経験が生かせるのではないかと考え応募しました。

  • 営業スタッフ 営業スタッフ

    私は元々営業の経験もない全くの未経験でした。ですが未経験でも歓迎との言葉があり、私自身の強みである行動力・好奇心を営業職でも生かせると思い応募しました。

  • 新人スタッフ 新人スタッフ

    募集職種の内容が一般事務との記載があり、前職で事務の経験もあったためです。
    また、ホームページを拝見した際に安全衛生活動の様子が載っており安全への意識もきちんとしており社員を大切にしている会社だと思い応募しました。

QUESTION魅力に感じた点は?

  • 工事ベテラン 工事ベテラン

    担当している現場の工事が無事に竣工した時の達成感があるところです。

  • 営業スタッフ 営業スタッフ

    自分の足で実際に現場へ伺い、お客様と綿密な打ち合わせを重ねて施工完了となった時に、その工事に一から携われた達成感を非常に感じられるところです。

  • 新人スタッフ 新人スタッフ

    社員一人ひとりを大切に考えて協力し合うという雰囲気が社内にはあるところです。それぞれの担当業務はもちろんありますが、私一人で仕事をしているという孤独感は感じず安心して業務に力を注ぐことができます。

QUESTION研修や教育などは十分ですか?

  • 工事ベテラン 工事ベテラン

    私が入社したころはいきなり現場仕事が多かったのですが、今は勉強会や外部の講習会等に参加ができるようになっていますので教育体制が整っていると思います。

  • 営業スタッフ 営業スタッフ

    営業職未経験で入社した私でも、先輩方が一緒に現場に同行してくださり、定期的に勉強会もあるので知識を増やすことができます。

  • 新人スタッフ 新人スタッフ

    専門的な言葉などわからないこともありますが、 現場の方が時間を作り実際にエアコンの分解をして部品やよく出るエラーの説明をしてくれるので、勉強会を通して知識が身につきます。

QUESTION仕事が大変だと思うときは?

  • 工事ベテラン 工事ベテラン

    現場仕事は季節を問わず行われており夏の暑さと冬の寒さが身体的に大変だと思います。
    会社が夏場は空調服、熱中症アラーム、飲み物、冬場はヒーターベスト等と対策を取ってくれているので、安全に現場作業を行うことができています。

  • 営業スタッフ 営業スタッフ

    繁忙期になると依頼も増えるので、やることの優先順位を考えるのが難しいです。また資格等を取得する際に勉強が必要になるため大変だと思います。ですが自分のためになる勉強なので、お客様に知識を生かした提案ができ、結果に繋がります。

  • 新人スタッフ 新人スタッフ

    弊社は夏が繁忙期となります。そのためスケジュール通りには進められない状況にもなり、見積書や提案書など急な書類作成等も必要となってきます。いかに効率的に業務を進められるかを自分自身でしっかり考えながら向き合う必要があります。

QUESTION残業はありますか?

  • 工事ベテラン 工事ベテラン

    現場での仕事が押してしまったりした際には、1~2時間ほど残業が発生いたします。

  • 営業スタッフ 営業スタッフ

    定時で上がることがほとんどですが、急ぎの案件がある時や、急遽、本日中に見積書が欲しいとお客様に言われた際には残業をして提出する場合があります。

  • 新人スタッフ 新人スタッフ

    電話対応やお客様が来社している場合や、自分の受け持っている仕事の提出期限がその日までで終わっていない時などは、残業を1時間程度しています。

QUESTION最後にひとことお願いします!

  • 工事ベテラン 工事ベテラン

    やはり現場仕事は体力が必要になるので、大変なことも多いですが、現場をやりきった時の達成感や無事に竣工した時の嬉しさがあります。
    「今日やった仕事が、この先何十年も残るんだなぁ」と思うと頑張った甲斐をとても強く感じます。興味のある方はぜひ!

  • 営業スタッフ 営業スタッフ

    頼りになる先輩がたくさんいる職場です。何もわからない状態での入社でしたが、今では一人でも提案から受注に繋がるようになりました。私たちと一緒にスキルアップを目指しませんか?

  • 新人スタッフ 新人スタッフ

    入社して間もないですが、先輩や上司もわからないことがあれば優しく教えてくれます。 一つひとつの仕事をしっかり覚えることができるので、安心して仕事に取り組むことができます。